★ゑびす様の由来★~漁業・商売繁盛の神様~                    【★Origin of Yebisu-sama★~ God of Fishing and Business Prosperity~】

大阪(Osaka)

ゑびすの神って何の神様?

What kind of god is Yebisu no Kami?

「ゑびす様」、「恵比寿様」、「えべっさん」など、様々な呼び方のある「ゑびすの神」。
漁業や商売、五穀豊穣の神様として、現在でも親しまれています。
ふくよかな体に笑顔、大きな耳たぶを見れば、いかにも豊かさのご利益を得られそうな感じがするのではないでしょうか。

ゑびすの神」は、七福神の一柱で、唯一の日本の神様とされています。
七福神のうち、「ゑびすの神」以外は、中国やインドが由来とされているようです。

The god Yebisu is called variously “Yebisu-sama,” “Ebisu-sama,” “Ebisu-san,” and so on.
Even today, the deity is beloved as the god of fisheries, commerce, and good harvest.
His plump body, smiling face, and large earlobes give the impression that he is a god of abundance.

Yebisu no Kami is one of the Seven Gods of Good Fortune and the only Japanese god.
Of the Seven Gods of Good Fortune, all but “Yebisu no Kami” seem to have originated in China or India.

ゑびすの神はいつから居る神様?

How long has the god Yebisu been a

古事記などによると、「ゑびすの神」は、伊邪那岐命、伊邪那美命(いざなぎのみこと、いざなみのみこと)の初めての子供として日本の地に誕生しました。

伊邪那岐命、伊邪那美命といえば、日本神話に出てくる神様のことで、日本の国土を生み出した神々とされています。

ゑびすの神」は、その二柱の初めての子供でしたが、体が蛭(ヒル)のようであったため、ひるこ」と名ずけられました。
「ひるこ」は、3歳になっても歩くことができず、何らかの障害を持っていたとされています。

現代では、ありえない話ですが、伊邪那岐命、伊邪那美命はそのような「ひるこ」を葦の船で海へ捨ててしまったそうです。

しかしながら、「ひるこ」は、漁民たちに助けられ、大事に育てられ、祀られるようになったといわれています。

According to the Kojiki and other Japanese mythology, the god Yebisu was born on Japanese soil as the first child of Izanagi no Mikoto and Izanami no Mikoto.

Izanagi-no-mikoto and Izanami-no-mikoto are the deities of Japanese mythology, and are regarded as the creators of the land of Japan.

Yebisu-no-kami was the first child of these two gods, and was named Hiruko because his body resembled a leech.
“Hiruko” was unable to walk even at the age of three, and it is believed that she may have had some kind of disability.

It is said that Hiruko was unable to walk even at the age of three, and that she may have had some kind of disability.

It is an impossible story today, but and Izanagi no Mikoto and Izanami no Mikoto dumped “Hiruko” into the sea in a boat of reeds.

However, it is said that “Hiruko” was saved by fishermen, carefully nurtured, and enshrined.

ゑびすの神を祀るお祭り?

A festival to worship the god Yebisu?

毎年、1月9日10日11日に「ゑびす様」を祀るお祭りが行われます。

関西では聞いたことのない人はいないのではというぐらい有名なお祭りで、「十日戎」と呼ばれています。

ゑびすの神」を祀る総本山は、「西宮神社」になり、兵庫県西宮市にありますが、大阪の「今宮戎神社」も有名です。

Healing inn から歩いてすぐの「野田恵比寿神社」でも「十日戎」を行っています。

タイミングが合えば、ぜひ、訪れてみてくださいね。

Every year, a festival dedicated to Ebisu-sama is held on January 9, 10, and 11.

The festival is so famous in the Kansai region that it is called “Toka Ebisu” (meaning “Toka Ebisu Festival”).

The head shrine enshrining “Yebisu no Kami” is Nishinomiya Shrine, located in Nishinomiya City, Hyogo Prefecture, and “Imamiya Ebisu Shrine” in Osaka is also famous.

Tokaebisu” is held at “Noda Ebisu Shrine,” a short walk from Hotel.

If your timing is right, please visit there.

名称:野田恵比寿神社(Innから徒歩5分)
住所: 〒553-0004 大阪市福島区玉川4丁目1番1号
TEL:06-6441-7084, FAX:06-6441-7231

名称:西宮神社
住所:〒662-0974 兵庫県西宮市社家町1-17 
TEL: 0798-33-0321 FAX:0798-33-5355

名称:今宮戎神社
住所:〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6番10号
TEL:06-6643-0150 FAX:06-6643-0161

Name: Noda Ebisu Shrine (5 min. walk from Inn)
Address: 4-1-1 Tamagawa, Fukushima-ku, Osaka 553-0004, Japan
TEL:06-6441-7084, FAX:06-6441-7231

Name: Nishinomiya Shrine
Address: 1-17 Shake-cho, Nishinomiya-shi, Hyogo 662-0974 
TEL: 0798-33-0321, FAX: 0798-33-5355

Name : Imamiya Ebisu Shrine
Address: 1-6-10, Ebisu-Nishi, Naniwa-ku, Osaka 556-0003, Japan
TEL:06-6643-0150 FAX:06-6643-0161

※この記事はアソシエイトプログラムに参加しています。
※商品に関する詳細は提供元までご連絡ください。

※This article participates in the Associates Program.
※For more information about the product, please contact the provider.

タイトルとURLをコピーしました